仮想通貨時価総額2位のイーサリアム(ETH)のETN(指標連動証券)がスウェーデンの証券取引所、Nasdaq Stockholm(ナスダックストックホルム)にCoinSharesによって提供されることが発表された。

CoinSharesは、すでにビットコインETNを提供しており、欧州での投資家たちの関心が高いことからも人気の商品だ。今回のイーサリアムETNを待ちわびていた方もいるのではないだろうか。

欧州ではこのようにビットコインETNなどの商品が積極的に扱われ、イーサリアムも後に続いていることから、その他の仮想通貨も商品化される可能性も高い。ETNに限らず、ETF(上場投資信託)としての提供も多くの投資家から待たれている。

米国ではCFTC(米商品先物取引委員会)が先物としての承認をしておらず、そういった関連性からSEC(米証券取引委員会)が厳しい姿勢を見せている。しかしながら、欧州での取り組みから、ETF.comのCEOであるデイブ・ナディグ氏は「2017年内に米国でビットコインETFが提供されると信じている。」とも語っている。

仮にそうなれば、大口の資金流入も期待されるので、ますます仮想通貨市場は拡大するだろう。また、米国でビットコインETFが承認されれば、もちろんイーサリアムETFなども考えられる。

13日現在、イーサリアムは330ドル(約3万7,000円)と、24時間の比較でも約7%のプラスとなっている。調整なく上昇気配だが、油断は禁物だろうか。購入される際は慎重な判断が求められる。

今月17日にはメトロポリスのハードフォークも予定されており、また、多くの企業がスマートコントラクトの活用をするべく実証実験や実用化もされており、ここのところ好材料が続いている。

先日、ビザンチウムのテストネットに攻撃があったが、影響はないとのことで織り込み済みとはいえメトロポリスに向けて価格上昇も期待される。市場参加者からは、高値を目指す勢いに今後の相場動向が注目されている。

参考:Finextra