イギリスのマンチェスターで22日、コンサート会場で起きた爆発に対し、イスラム国が犯行声明を出したことが分かりました。これをうけ、イギリス政府がテロの警戒レベルを最高に上げました。今回のテロでは現時点での犠牲者は少なくとも22名。その中に若者も多数含まれているとのことです。

若い客層を狙った犯行か?

その犯行手口もかなり悪質で、コンサートイベントの終了時刻に合わせて、人々が会場を出る時の混雑状況を狙ったものと考えられます。この会場では米人気歌手のアリアナ・グランデさんがコンサートを行っていましたが、とくに若い人に人気がある歌手のため、犠牲になった方も若い方が多かったとの見方ができます。

イギリスでは、テロの警戒レベルが引き上げられたことによって、武装した兵士が街を徘徊するようになり、厳戒態勢が敷かれているとのことです。ここまでの態勢をしているのであれば、イギリスではテロが起きにくくなっていくかもしれませんが、日本のコンサート会場で同じことが起きないと言い切れるでしょうか?また、コンサートに限らず、人が多く集まるイベントなどであればテロの標的となりかねません。このような状況をどう捉えるべきでしょうか。

「テロ等準備罪処罰法案」が衆議院を通過も、具体的な対策や取組みはどうなるのか?

世界的に見て治安が良いとされる日本でも、いつなんときテロが起こるか分かりません。日本政府では「テロ等準備罪処罰法案」が衆議院で通過されましたが、仮に、この法案が成立すれば、多少の抑止力にはなるかもしれません。しかし、具体的なテロ対策はどうなるのでしょうか?警察などが、どのように治安を維持するのかは、不透明な点が多いですよね。警察の職務質問にしても、「とりあえず」で声がけをしているだけのケースが多く、犯罪者を相手に職務質問をしても、そのまま取り逃している例も少なくありません。

国民性の違いというのもありますが、日本では事件が起こってから対策をしていく傾向にあり、後手後手になっているように思われます。現在、日本にイスラム国の人間が何人いるか、ご存知でしょうか?多くの方が分からないと答えるのではないでしょうか。

また、コンサート会場やその付近でも人が多いところでは警戒にあたったり、念入りなボディチェックなどの対策も、イベントの運営側も積極的にしていく必要があるかもしれませんね。また、コンサート会場に遊びに行く側も、周りに不審者がいないかを、注意していくべきなのかもしれません。

平和ボケしてないでアプリでテロ対策

イギリスでテロが起きたことを客観視している人が、あまりにも多いと思います。海外でのできごとだから実感が湧かないという気持ちも分かりますが、日頃から、テロなどにも警戒しておきましょう。そこでテロなどの攻撃があった際に通知してくれるiOS/Android対応の防災アプリ『Yahoo!防災』をスマホにインストールしておくことをオススメします。

このアプリではテロやミサイルなどの攻撃や地震などの災害の通知もしてくれます。備えあれば憂い無し。海外のテロ事件だからと、他人事で割り切ってはいけないと思います。明日は我が身とテロ対策について今一度考えてみてください。

Yahoo!防災速報

参考:DW