昨今、一般的にも周知されて投資家のみならず、これから新しく仮想通貨(暗号通貨)の投資を始めてみようかな?といった声も散見されるようになってきた。市場への新規参入は拡大や普及に向けて多いに意義があり、またタイミングとしても「仮想通貨元年」とも呼ばれる今年は絶好の機会と言えるだろう。

しかし、始めて見ようと思ってもどの情報を頼りにするべきか?仮想通貨の世界では株式やFX(外国為替証拠金取引)などで指標とされるチャート分析などのテクニカルも、あまりあてにならない。ファンダメンタルズといっても、材料をどこで集めるか?といったところで誤ってしまうと、取り返しのつかないことにもなりかねない。

できるだけ多くの情報を集めて、自分自身で真贋見極める必要があるわけだが、中には「必ず儲かる銘柄を教えます。」、「◯◯を2,000万円分買います。」といった煽りで買わせて、あらかじめ仕込んでおいた仮想通貨を使い、“秒速”で相場操縦する事例は非常に多く、毎日のように耳にする。

こういった情報を事前にキャッチし、高値で売れればバンバンザイだが、仮想通貨のことがあまり分からずに、よく知らないアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)を流されて買ってしまい、売る間もなく暴落、二束三文で損切りをし、市場から退場するといったケースもある。とても残念で、悔やまれてならない。

こういった仕手や風説の流布は、株式などの金融商品で行えば、もちろん司法の裁きを受けることになるが、仮想通貨に関してはここはグレーゾーンとなっている。主に、初心者でも取引がしやすく通貨の扱いも豊富な取引所などで、時価総額と取引量が少ない銘柄を狙い目にするようだ。

このような被害に遭うパターンとして、TwitterなどSNSで直接DMを送ってきたり、ブログなどで誘導され騙されてしまうことが多いようだ。Twitterで情報収集と、仮想通貨に詳しそうな人をフォローしたら、いきなりDMで案件の勧誘や、情報を教えるといったことがあれば、おそらく警戒した方がいいだろう。

また、有料ブログなどでもこのようなことを行うケースもあるようで、仮想通貨投資をする場合は「自分が信用できる情報」と「余剰資金などの運用」でコツコツと収益を上げていくことが健全だと思われる。間違えても、仕手行為などを行ったり、ムダに買いを煽るようなことはしないよう、気をつけていただきたい。