国内でNo.1のインターネット調査会社である株式会社マイクロミルが、ブロックチェーンプロジェクトを国内外で展開している株式会社HashHubと提携したことがわかった。

そして、アンケートを答えることで仮想通貨ビットコイン(BTC)を報酬として貰える実証実験を開始した事が話題となっている。

以前であれば、ビットコインの少額送金は難しいとされ、アンケートに答えた報酬として送るとしても送金手数料が高いため現実的ではなかったが、現在はマイクロペイメントを可能とするライトニングネットワーク技術が普及してきたこともあり可能となってきた。

ボラティリティが高いため購入するのには抵抗を感じていた消費者にとってアンケートによってビットコインが手軽に獲得できることで今後は様々な他の企業も報酬として導入していく事も考えられる。

これまでも仮想通貨交換業者がアンケートに答えてくれたユーザーに対しビットコイン報酬を与えるサービスはあったが、仮想通貨に対し警戒感を持っている消費者にとっては手を出すのには慎重と言わざる得ない状況が続いていた。

今回マイクロミルがサービスを展開する事で、一般消費者に対し仮想通貨の取り扱いが身近に感じる機会として大きな影響を与えてく可能性があると言える。

サービスを展開するのに少々環境づくりが必要となっており、アンケート参加者はまずHashHubが提供しているライトニングサーベイで回答を行い、回答直後にライトニングネットワークを内蔵した仮想通貨ウォレット、Pebble Walletを通じてビットコインが付与される。

この辺り、Pebble Walletを使ってまでもビットコインが必要かについて少々煩わしさを感じるユーザーもいるかもしれない。また、Pebble Walletの利便性が理解されないと普及していかないのではと疑問が出てくる。

付与された後にビットコインを送金するのにどれくらい手数料がかかるのかにも普及していく鍵になると見られるが、アンケートでビットコインが貰える反面、その後継続的に利用するかはPebble Walletの仕様をよく調べてからの方が良さそうだ。