米オハイオ州クリーブランドにある大規模な博物館と教育機関である五大湖科学センター(Great Lakes Science Center)は、11月13日からビットコイン(BTC)を支払い方法として受け入れ始めると発表した。9日、クリーブランドのビジネスニュースサイト「Crain's Cleveland Business」が報じた。

五大湖科学センターのCEOであるKirsten Ellenbogen氏は、「ビットコインを受け入れることは、クリーブランドでブロックチェーンのエコシステムを推進させるためのほんの一部の動きに過ぎません。」と語り、ブロックチェーンのエコシステムの成長を促進するために仮想通貨を受け入れることにしたと説明した。

テキサス州にあるMuseum of the Coastal Bendと、フロリダ州にあるSt.Petersburg Museum of Historyは、2013年11月からすでにビットコインでの入場、店舗内での商品購入、寄付などを受け入れており、Great Lakes Science Centerは正式には米国でビットコインでの支払い方法を受け入れた3番目の博物館となる。

米国で初めてビットコインを採用した博物館のMuseum of the Coastal Bendの担当者は当時、CCNの取材に対して以下のように語っていた。

「正直言って、ビットコインを使用して訪問してくる人がいることに対しては懐疑的です。しかし、試すのには何の費用もかかりませんし、『(ビットコインを採用したのは)私達が初めてである』と言えるのは素敵なことです。」

最近では、高級時計メーカーのHublot(ウブロ)がビットコイン誕生10周年を記念してビットコインでのみ購入できる限定ウォッチ210個を販売したことが話題となるなど、ビットコインを使った支払い方法が世界的にトレンドとなっている。

加盟店にとって何の費用もかからないビットコインは、仮想通貨市場における消費者を効率的に狙う方法となっているようだ。

参考:CCN